起業・経営お役立ち情報

お役立ち契約書類サンプル・テンプレート(ひな形)

お役立ち契約書類サンプル・テンプレート(ひな形)

契約時に必要な各種書類のテンプレートをまとめました。

必要に応じてご活用ください。

※企業や職種によって内容が変わってくるので雇用契約書・業務委託契約書・秘密保持契約書の作成段階では弁護士など法的な確認ができる人に相談することをおすすめします。

お役立ち契約書類テンプレート①見積書

見積書のテンプレート

見積書は契約する前に内容を確認するために使われます。

正式に仕事を受ける前の内容確認を行うことで「金銭トラブル」や「内容の相違」などのトラブルを避けることができます。

発注する人は見積書を見て発注するかしないかを決めます。

また他社との比較をする場合にも見積書が活用します。

同じ条件でも会社によって料金や内容に差があるため同時に数社見積もりをお願いする(相見積もり=あいみつ)ケースもあります。

お役立ち契約書類テンプレート②請求書

請求書のテンプレート。

請求書はサービスを提供したとき、サービスの対価を支払ってもらううために発行します。

支払う人が支払いを忘れないよう予防することにも繋がります。

お役立ち契約書類テンプレート③雇用契約書

雇用(労働)契約書【簡易版】のテンプレート

雇用契約書は雇う人と働く人の間で労働条件を明らかにするために交わす契約書

雇用契約書の書面化義務はないので書類がなくても罰せられることはありません。

しかし口約束だけでは雇う人と働く人の間で認識違いが生じる可能性があります。

トラブルを回避するためにも書面化しておくことをおすすめします。

業務内容によって契約書の内容も変わってきますので、弁護士や社労士に相談すると良いですね。


パートタイムで人を雇う場合にはさらに追記が必要です。

  1. 昇給・賞与・退職手当の有無
  2. 相談窓口の担当者の部署・役職・氏名

細かい労働条件について記載し、雇う人と働く人内容を確認して署名・捺印後双方で保管します。

お役立ち契約書類テンプレート④業務委託契約書

業務委託契約書

※添付の業務委託契約書には新型コロナウイルの影響を考慮して「感染症への安全確保義務」を記載してあります。

(感染症への安全確保義務)

 第4条

  1. 乙は、マネジメント業務の遂行にあたり、「感染症の予防及び感染症の患者に    対する医療に関する法律」第6条第1項において「感染症」と定義される感染    症(新型コロナウイルス感染症を含む。以下、「感染症」という。)への甲の    感染を防止するため、甲の安全を確保する義務を負う。
  2. 乙は、マネジメント業務の遂行にあたり知った感染症について甲の安全に重大な影響を及ぼす可能性のある情報は、遅滞なく甲及び甲の運営事務局に共有する。

業務委託契約書は自社で行う業務を他社に外注するときに交わす契約書のことです。

  1. 業務を外注する人が相手に対して一定業務を外注する
  2. 業務を外注する人が相手に対して報酬を支払う

業務委託の場合、受注する人が主体的に業務を行うので発注する人が指揮命令することはありません。

「業務委託」とは本来は民法には存在しておらず「業務委託契約」に法的定義はありません。

本来は下記のどちらかとなります。

  • 請負契約(業務完成責任を負う)
  • 委任契約(業務遂行)

法的定義がないからこそ詳細に業務内容や成果物の基準について明確に書面に残すことが重要となります。

お役立ち契約書類テンプレート⑤秘密保持契約書

秘密保持契約書のテンプレート

NDA(Non Disclosure Agreement)とも言います。

取引をする相手に秘密情報を伝える場合、外部に秘密を漏らさないようリスクを避けるための契約書

お役立ち契約書類テンプレート⑥事業計画書

事業計画書のテンプレート

「事業計画書」は思い描いている「アイデア」を「事業」にするときどのような形で事業化していくのかを書いた計画書です。

銀行や信用金庫などの金融機関から融資を受けたい場合やファンディング(資金調達)を募りたいときなどに必要です。

初めて作成るときは時間も手間もかかりますが、一度作成すれば不足している部分や課題が明確になるので事業を行う上では大切な計画書となります。

ここでは中長期版も用意したので必要に応じて使い分けてください。

中長期版事業計画書テンプレート

お役立ち契約書類テンプレート⑦売上計画書

売上計画書(商品別)のテンプレート

「売上計画書」は「事業計画書」の「数値の計画」を表すもので売り上げる予定金額を現わす計画書です。

企業の最終目的は利益を出すことですが売上は利益に直結しているため、重要な計画書だと言えます。

ここでは月別、商品別、会社別の売上計画書を用意したので使いやすい計画書を使って下さい。

お役立ち契約書類テンプレート⑧資金繰り予定表

資金繰り予定表のテンプレート

資金繰り(予定)表は「資金の収支を表す」表でお金の流れ(出し入れ)を計算します。

「利益が出ててもお金が足りない」といった状態にならないよう管理するために使います。

「手元にあるお金」と「将来入ってくるお金」と「これから発生する支払い」を想定しお金の流れを明確にすることで余裕資金がどれくらいになるのか?ということが分かります。

お役立ち契約書類テンプレート⑨経営改善計画書

経営改善計画書のテンプレート

「経営改善提案書」は将来どのような経営を行うか?改善する方法を具体的に書き起こします

銀行や信用金庫などの金融機関に借り入れや融資を申し込むとき「事業計画書」とともに提出が必要です。

経営が軌道にのっている状態でも「破綻リスクがない」ことを証明するために提出を求められます。

無料で請求書を作成できるソフト【おすすめ】No.1Misocaミソカ

無料請求書作成ソフトMisoca(ミソカ)は請求書を初めて作成する人でも簡単に作成することができるソフトです。

登録後すぐに使え、フォーマットが使いやすいので1度使用すると手放せない存在となります。

  • カンタンシンプル
  • 登録後すぐ使える

ミソカ【無料】でできること

起業間もない時期や顧客が少ないうちは無料プランで十分です。

  1. 1か月に5通まで請求書の作成が可能
  2. 見積書は無制限で作成可能
  3. 取引先登録は無制限で登録可能
プラン名 無料プラン プラン15 プラン100
こんな人におすすめ まず試したい個人 請求書が多くなってきた個人・法人 複数で管理したい法人
料金/月 ずっと無料 1年間無料(8,000円分)800円 1年間無料(30,000円分)3,000円
請求書作成数/月 5通 15通 100通
見積書・納品書・取引先登録 無制限 無制限 無制限
利用できる人 1人 同時に2名 同時に5名

ミソカ(MISOCA)領収書の作成も可能

ミソカの領収書に必要事項を記入してダウンロードすれば無料で領収書を作成できます。

記入する内容は以下の通り。

  1. お客様のお名前
  2. 領収する日付
  3. 領収する金額
  4. 領収内容
  5. 領収者(自分)の情報

を記入してPDFをダウンロードをクリックします。

ダウンロードされるとこのようなPDFが出来上がるので1分かからずに領収書を発行できます。

人気のある記事
【解説】オンラインアシスタントとは?メリット・デメリットと対策方法
【保存版】現役秘書がおすすめするオンラインアシスタント会社TOP5

オンライン秘書を始めたい人へ
オンライン秘書に興味がある人
オンライン秘書に興味がある人
「オンライン秘書ってどんなことするの?転勤族や海外在住者でもキャリアを積めるって本当?

このようなオンライン秘書の疑問を徹底解決できる本です。
Kindle Unlimited対象のため、電子書籍読み放題サービスにてご覧いただけます。

時代に合った働き方「オンライン秘書」

オンライン秘書を始めたい人は、始める前にぜひご覧ください。
物事には「向き・不向き」があります。
「向いていないこと」より「向いていること」をした方が人生幸せです。

自分がオンライン秘書に向いているか?を確認してみてくださいネ^^