起業・経営お役立ち情報

返さなくて良い?日本学生支援機構(JASSO)給付型奨学金とは

奨学金の申請をしたい人
奨学金の申請をしたい人
返さなくて良い奨学金があるって本当ですか?
タカコ
タカコ
給付型奨学金が日本学生支援機構で2017年から始まっています

2020年からは対象範囲も広がっています

「大学に進学したいけどお金がかかる」
「親に迷惑かけたくないから大学は諦めよう」
「経済的に厳しいから大学行かずに働こう」

日本学生支援機構(JASSO)の調べでは大学生の半分以上が奨学金を利用しています。

しかし奨学金を利用している多くの人は返済義務のある「貸与型」を利用しているため、大学卒業後に返済しないといけません。

そして実際は返済できずに困っている人も多くいます。

日本学生支援機構(JASSO)では返済しなくても良い「給付型」奨学金が2017年よりスタートしています。

この記事では返さなくて良い給付型奨学金について解説していきます。

こちらの本も合わせてご覧ください。

大学進学のための返さなくてよい奨学金ガイド

返さなくても良い奨学金について一覧で紹介されています。

返さなくて良い「給付型奨学金」とは

2017年4月から始まった給付型奨学金は国費を財源としており、返済の必要はありません。

以下のどれかに進学を予定している生徒を対象としています。

  • 大学(学部)
  • 短期大学
  • 専修学校(専門課程)
  • 高等専門学校4年次

予約が必要なため、進学前に在籍する高校や卒業した高校(2年以内)を通して申し込む必要があります。

申請には高校からの推薦が条件となります。

推薦対象は以下の通り。

  1. 住民税非課税世帯の生徒
  2. 生活保護世帯の生徒
  3. 児童養護施設等に入所している生徒

申込をして審査が通れば進学後、1か月に2~4万円支給されます。

【2020年~】給付型奨学金対象者は広がった

2020年4月から給付型奨学金の対象が広がり、学ぶ意欲がある生徒はサポートしてもらえる可能性が広がりました。

しかし新しい奨学金制度のため学校の先生や事務局が良く分かっていないケースもあります。

申込みたい場合は提出書類や申込期限など大切なことは自分自身でよく調べることをおすすめします。

万が一学校の先生や事務局にミスがあり申請できなかったとしても学校は責任を取ってはくれません。

またJASSOのコールセンターは対応の質にムラがあり、間違った案内をする職員もいるので話した内容はメモを取り担当者の名前は控えるようにしてください。

「給付型奨学金」で支給される金額

給付型奨学金で支給される金額は月額で以下の通りです。

区分 自宅通学 自宅外通学
大学・短期大学・専門学校(国公立) 29,200円 66,700円
大学・短期大学・専門学校(私立) 38,300円 75,800円
高等専門学校(国公立) 17,500円 34,200円
高等専門学校(私立) 26,700円 43,300円

※生活保護世帯で自宅から通学する人や児童養護施設等から通学する人は割増になります

自宅から通学する生徒と自宅外から通学する生徒で金額が違います。

私立大学に自宅から通う場合は年間で459,600円、自宅以外から通学する場合には909,600円となります。

給付型奨学金の申請方法【高校生】


高校生の給付型奨学金の申請方法を解説します。

給付型奨学金の申請方法【高校生】①申込

高等学校から必要書類を受け取り、記入後高等学校へ提出します。

別途インターネットサイト「スカラネット」からも申し込みをします。

ここでは申込みの期限を確認してください。

給付型奨学金の申請方法【高校生】②マイナンバー提出

マイナンバーは学校から受け取った書類の中にある「マイナンバー送付用封筒」に用紙を入れて直接機構へ郵送します。

給付型奨学金の申請方法【高校生】③採用候補決定

採用候補者には高等学校等を通じて「採用候補者決定通知」が交付されます。

進学後にも必要な書類なので保管しておきましょう。

給付型奨学金の申請方法【高校生】④進学

以下の2点を提出します。

  1. 給付奨学生採用候補者決定通知
  2. 進学届

①を提出すると進学届提出画面にログインするためのIDとパスワードをもらえます。

②はインターネットで提出します。

採用候補者決定通知に記載されている「進学届提出用パスワード」が必要になります。

給付型奨学金の申請方法【高校生】⑤採用

「進学届」を提出したら給付奨学生となり、奨学金の振込みが始まります。

給付型奨学金の申請方法【大学生】

大学生の給付型奨学金の申請方法を解説します。

給付型奨学金の申請方法【大学生】①申込

在籍している大学から必要書類を受け取り、記入後大学に提出します。

別途インターネット(スカラネット)からも申込みをしてください。

必ず申込みの期限を確認してください。

給付型奨学金の申請方法【大学生】②マイナンバーの提出

奨学金の申込みにはマイナンバーの提出が必要なので機構へ直接郵送します。

学校からの必要書類の中に専用の封筒が入っているのでその封筒に入れて郵送してください。

給付型奨学金の申請方法【大学生】③推薦

学校が申込者の学業成績と学習意欲を確認し、日本学生支援機構(JASSO)に推薦します。

給付型奨学金の申請方法【大学生】④選考結果通知

大学を通じて選考結果の連絡が来ます。

採用になれば奨学金の支給が始まります。

家計急変による給付奨学金

すでに大学等に進学したあとに予期できない理由によって家計が急変した場合や緊急に支援の必要がある場合には、給付奨学金の支援対象となることがあります。

家計急変による給付奨学金の対象者

予期できない理由の具体的な理由は以下の通りです。

親など生計を維持する人が

  • 亡くなった
  • 事故にあった
  • 病気になった
  • 解雇などにより失職した
  • 被災にあった

などの場合です。

事由と必要書類を解説します。

家計急変の事由(※1) 家計急変者の証明書類
A 生計維持者の一方(又は両方)が死亡 下記のいずれか
・戸籍謄本(抄本)
・住民票(死亡日記載)
B 生計維持者の一方(又は両方)が事故又は病気により、半年以上、就労が困難 ・医師による診断書 及び
・雇用主による病気休職に係る証明書(※2)
C 生計維持者の一方(又は両方)が失職(非自発的失業(注3)の場合に限る。) 下記のいずれか
・雇用保険被保険者離職票
・雇用保険受給資格者証
D 生計維持者が震災、火災、風水害等に被災した場合であって、次のいずれかに該
①上記A~Cのいずれかに該当
②被災により、生計維持者の一方(又は両方)が生死不明、行方不明、就労困難など世帯収入を大きく減少させる事由が
発生
・罹災証明書

※1収入減少を伴わない家計支出増加の場合は、家計急変による緊急支援の対象にならない

※2雇用されている者が傷病により就労困難となった場合、傷病による休暇(休職)について、①当該休暇(休職)の期間及び②当該期間中の給与等支給状況について記載した証明書を雇用主に作成・押印を依頼する

※3)「非自発的失業」は雇用保険被保険者離職票(又は雇用保険受給資格者証)において、下表の離職理由コードに該当する場合をいう

1A (11) 解雇(3 年以上更新された非正規社員で雇止め通知なしを含む)
1B (12) 天災等の理由により事業の継続が不可能になったことによる解雇
2A (21) 雇い止めによる解雇(期間の定めのある雇用契約(1 年未満)を 3 年以
上繰り返し、 事業主側の事情によって契約満了、又は雇い止めとなっ
たために離職したとき)
2B (22) 倒産・退職勧奨・法令違反等の正当な理由のある自己都合退職
2C (23) 期間の定めのある労働契約の期間が終了し、かつ、次の労働契約の更新
がないことにより離職した者(その者が更新を希望したにもかかわら
ず、更新できなかった場合)
3A (31) 事業主からの働きかけによる正当な理由のある自己都合退職
3B (32) 事業所移転等に伴う正当な理由のある自己都合退職
3C (33) 正当な理由のある自己都合退職(被保険者期間 12 ヵ月以上)
3D (34) 正当な理由のある自己都合退職(被保険者期間 12 ヵ月未満)

上記理由に該当する場合、在学している大学に相談しつつ、給付奨学金案内(家計急変)のパンフレットをよく読んで該当するかを確認しましょう。

家計急変給付奨学金【ポイント3つ】

見落としがちな重要ポイントをまとめました。

申請できる対象でも不備や漏れがあればもらえなくなる可能性があるので以下の3つは最初に確認してください。

家計急変奨学金申請ポイント①学校が対象校か確認

給付奨学金を利用できる学校は、国もしくは地方公共団体から対象となる確認を受けた学校のみとなります。

自分の通っている大学が対象校か申請前に確認してください。

文部科学省のサイトで確認できます。

家計急変奨学金申請ポイント②診断書の内容

事故や病気で診断書を提出する場合、以下の2点が記載がないと受理してもらえません。

  1. 働けなくなった日付
  2. 6か月以上就業できない旨

②は「就業できない」「働くことが困難」など明記してもらうようにしてください。

「6か月間通院が必要」だと受理してもらえません。

家計急変奨学金申請ポイント③申し込みは3カ月以内

家系急変の事由が発生した日から3か月以内に申し込みが必要です。

ただし家系急変事由発生日が進学(進級)前の2019年1月~2020年3月の場合、2か月以内に申込が必要となります。

返さなくて良い「給付型奨学金」申請前の注意点

給付型奨学金を申請するにあたり、書類に不備合った場合や記入間違いがあると審査が遅れたり審査が通らなかったりする恐れがあります。

申請前は慎重に確認するようにしてください。

  1. 必要書類は徹底チェック
  2. 日本学生支援機構のサイトはすべて読む

「給付型奨学金」注意①必要書類は徹底チェック

「給付型奨学金」が始まってから数年しか経過していないため、学校や事務局の認識不足が見られます。

「支給対象なのに申請できなかった」とならないよう、自分自身で調べて手配しましょう。

「給付型奨学金」注意③日本学生支援機構のサイトはすべて読む

「給付型奨学金」のサイトに記載されていることは小さな字で書かれていることも含めてすべて読んで理解するようにしましょう。

分からないて点や不明点は機構に問い合わせて確認してください。

【まとめ】返さなくて良い給付型奨学金

最初の質問に戻ります。

奨学金の申請をしたい人人
奨学金の申請をしたい人人
返さなくて良い奨学金があるって本当ですか?
タカコ
タカコ
日本学生支援機構の給付型奨学金は2020年からは対象範囲も広がっています

私立大学に自宅から通う場合は最大で年間459,600円、自宅以外から通学する場合には最大で年間909,600円もらえます

対象になる場合には早めに準備を始めてください

経済的な理由で大学進学を諦めなくて済む制度を活用して未来を切り開いていきたいですね。

おすすめ記事

家賃支援給付金いつまで申請可能?フリーランスの必要書類と注意点解説
【申請簡単】中小企業・個人事業主も利用できるIT導入補助金とは?

オンライン秘書を始めたい人へ
オンライン秘書に興味がある人
オンライン秘書に興味がある人
「オンライン秘書ってどんなことするの?転勤族や海外在住者でもキャリアを積めるって本当?

このようなオンライン秘書の疑問を徹底解決できる本です。
Kindle Unlimited対象のため、電子書籍読み放題サービスにてご覧いただけます。

時代に合った働き方「オンライン秘書」

オンライン秘書を始めたい人は、始める前にぜひご覧ください。
物事には「向き・不向き」があります。
「向いていないこと」より「向いていること」をした方が人生幸せです。

自分がオンライン秘書に向いているか?を確認してみてくださいネ^^